2023年7月8日
本日マルシェ開催しますが お天気が気になります。 栃木県開拓農業協同組合からほうれん草が入荷してます。 夏場のほうれん草の割りには葉の厚みもあり 使い勝手の良いほうれん草となっています。
2023年7月7日
鹿児島県奄美大島よりパッションフルーツが 入荷しています。 現地では焼酎の炭酸割りと合わせるのが お勧めだそうですがヨーグルトなどに 混ぜると酸味がひき立ちます。
2023年7月6日
ハウスみかんと言えば愛知県蒲郡ですが 真夏日の中でも味の良いみかんを栽培する 佐賀県唐津からハウスみかんが 入荷しています。
2023年7月4日
北海道産夕張メロンかなりお手頃になりました。 お中元の贈答需要が落ち着けばさらに安くなると 思われます。
2023年7月3日
群馬県産青茄子入荷してます。 産地によってはトロ茄子とも呼ばれています。 グリル野菜に最適です。
2023年7月1日
あいにくの雨で足元の悪いなか たくさんの方がマルシェに来店されました。 その中一番人気は長野県産ズッキーニでした。 来週火曜日もよろしくお願いします。
2023年6月30日
栃木県産の丸ズッキーニが入荷しました。 調理方法は普通のズッキーニと同じです。
2023年6月29日
鳥取県産 金色羅王西瓜 糖度が14度以上あるクリーム色の西瓜。 名前もさる事なら 種子メーカーが 西瓜の名産地の作り名人にしか 種子を販売しないとか。 弊社マルシェでも大人気です。
2023年6月27日
山形産 さくらんぼ 佐藤錦 最盛期を迎えて 味も良くお手頃の価格となりました。
2023年6月26日
愛知県産ベビーコーン とうもろこしを間引きし出荷されたもの 最近の流行りとして 人参 ブロッコリー 蕪など間引いた物や脇芽の農産物を出荷する 生産者が増えています。
2023年6月24日
マルシェ開催中 この時期一番人気 山形産中玉トマト 味のバランスが抜群です。
2023年6月23日
から梅雨とも言われていますが 不安定なお天気が続いています。 最近 流行りのミニ野菜の新参物 あやめミニ蕪です。 皮を剥かないで使用する事がポイントてす。