お知らせ
防風

防風 赤い茎の部分を針などで裂き 水にさらすと綺麗に跳ね上がり  刺身や酢物のあしらいに使います。 防風も作り手が少なくなってます。

続きを読む
お知らせ
本日マルシェ開催

和食の前盛りや煮物の青味に使うミニオクラ 作り手も少なくなりいわば絶滅種的野菜

続きを読む
お知らせ
青万願寺とうがらし

ほぼ周年入荷する京都産青万願寺とうがらし。 これからが旬です。

続きを読む
お知らせ
本日マルシェ開催

久しぶりに晴天の下でのマルシェ開催です。 鳥取県産金色羅王西瓜 お勧めのクリーム色の西瓜です。

続きを読む
お知らせ
夏野菜

群馬県産フルーツ人参 京都産万願寺とうがらし 山形県産中玉トマト 秋田産おくら 夏野菜が順調に入荷しています。

続きを読む
お知らせ
杏 

長野県信州ちくまよりあんずが入荷しました。 ジャム あんず砂糖煮に最適です。

続きを読む
お知らせ
本日マルシェ開催

入梅となりお天気が心配ですが  本日マルシェ開催します。 キノコの季節外ですが以外と谷中生姜と相性の良い 安比舞茸特売します。 ご来店お待ちしております。

続きを読む
お知らせ
京橋のお得意様

豊洲市場で鮪の仲卸を営業されている 方がオーナーのお店です。 お刺身も美味しいですが写真の 鮪の尾の身ステーキも絶品でした。

続きを読む
お知らせ
本日マルシェ開催

本日マルシェ開催します。 この時期沖縄 宮崎産マンゴが盛りの時期  ですが 甘さも香りも変わらなく安価な 台湾産マンゴおすすめです。

続きを読む
お知らせ
枝豆

昨年末 鹿児島産から入荷し始めた そら豆も東北地方までの産地移行で終了。 今 ビールの当てには枝豆 茶豆が人気の中歴史のある玉すだれ 品種の枝付き枝豆入荷し始めました。

続きを読む
お知らせ
加賀野菜

台風の動向が気になります。 この時期になると石川県から色々な 加賀伝統野菜が入荷します。 写真は打木赤皮甘栗かぼちゃ 皮ごと調理する事ができスープや デザートの具材に最適です。

続きを読む
お知らせ
本日マルシェ開催

フルーツ盛り合わせの主役と言えばメロン。 この時期は北海道夕張産の夕張メロンをお勧めします。 果肉は赤で糖度も高く大変好評です。

続きを読む